2012年1月21日土曜日

カナダ・マニトバ_川面の氷上で魚釣り

2011年の暮れからお正月まで過ごしたカナダ・マニトバでのことです。
ホストグランパのハワードが、釣りに連れて行ってくれました。



ここ、一見草原に見えますが、なんと河の上。

そして、ポツリポツリとあるのが、なんと小屋なんです。移動式の。

凍った河の上にドリルで穴を開けて、釣り三昧の日々を過ごすために、
トレーラーで運んでくるんだそうです。

思い思いのお手製の小屋で数週間過ごすんですね。
ハンドメイド感満載で、カタチもそれぞれユニークでかわいい。

中には、煙突付きなんてのもたくさんあって、
大丈夫なの?溶けないの氷。と心配になってしましますが…大丈夫みたい。

↓コレ見てくださいな、グーグルマップで見ても、河がカッチコチです。

大きな地図で見る

 それに砂糖をふりふりしたお菓子のようです。



釣りをするには、ライセンスなるものが必要なんですね。
乱獲を防ぐために、厳しく取り締まっているご様子。保護ですね。

近くのスーパーなどで、ライセンス料を支払います。
お一人さま、3,000円ぐらいだったと思います。
1年間有効とのことですが、たった1回の釣りであっても必要です。
もったいないけど、せっかくですから。


なかには、四駆で乗り付けて&ハイテクテント派の人もいます。
























一度やってみたかったんですよね。
こういうの。

この穴から想像するに、ワカサギみたいなちっこい奴を想像しますが、
30~40センチほどのでけぇのが釣れるようです。

氷の厚さは、20センチぐらい。
中は水が流れてるわけで、なんか不思議。

そして、こどもたちは、やっぱり元気です。
こちとら落ちるんじゃないかと、ヒヤヒヤ。




僕ら、ご一行。それにしても、広大な景色。




左がグランパのハワード。右がセッティングしてくれたジョー。
何しろ力強くて、かっこよいんです。

みんなが来る前に、さくっと1人で先に行って、
ドリルでガガガガっと4つ5つ川面に穴を開けて、
餌をつけた釣り竿をひょいひょいとセットして、
イスをどこからか持ってきて、さっ、どうぞというわけです。

それをマイナス15度の環境下でやっっちゃうわけですから。
僕なんか、歩くだけで精一杯…
ジョーみたいな男に強い憧れを抱きます。
ちなみにジョーの職業はプログラマー。理数系自然派なんてカッコ良すぎですから。




奥さんも挑戦。

























ほら、この重装備。弱そうでしょ。
ぎこちなっ!

露出してる顔の部分だけが、どんザムですが、それ以外は意外と平気。
しかし、子供はすぐに冷えきっちゃうので、30分ほどで退散です。

この後、2時間ほど頑張りましたが、1匹も釣れず…という敗退でした。
それ以上は、身体が持たなかったと思う。

いやー、でも、アウトドアって最高ですな。

マイナス15℃のところに突っ立っているだけだと、
身体の芯から、ドン冷えになりますね。

初めて、背骨が寒いという経験をしました。笑



こっちの人たちは、みんなシロクママークのSORELというブランドの
膝下まであるような防寒防水のブーツを履いていますね。
カナダのウィニペグ空港に着いた初日にアウトドアショップに直行し、
『これ買った方がいいよ』という奥さん。
またまたご冗談を。と思いましたが、結局のところ、滞在中、一番活躍したアイテムになりました。
まさに郷に入っては郷に従えというヤツですね。

2012年1月20日金曜日

堀内誠一・長新太・和田誠…これは、びっくりぎょー展


近所になんかないだろうか?

↑最近、暇になると、考えるテーマであります。

遠すぎると面倒になるので、
いいころあいの距離感で、イイ場所を探すのが、ちょっとした楽しみでもあります。

ちひろ美術館ってご存知ですか?


練馬区の名所トップ10にランクインするほどの人気スポットとはつゆ知らず、
前々から知っていたのに、
完全にノーマークでありました。

そして、HPを眺めてたら
『ん?』『ムムム』となりました。
_________________________________________________________
〈企画展〉谷川俊太郎と絵本の仲間たち
-堀内誠一・長新太・和田誠-

http://www.chihiro.jp/tokyo/museum/schedule/2011/0131_0000.html


正直いうと、ちひろは、そーんなに興味がなかったのですが、
この企画展のメンツには、度肝を抜かれたわけです。

なんといっても、私『長新太』さんの大ファンです。
もちろん『和田誠』さんは、ずっと前からファンなのですが、

正直なお話、長さんを知ったのは、娘っこができてから。
お祝いにお友達からもらった『ごろごろ にゃーん』でむむむと来まして、

チョコレートパン』で恋におちたわけです。

もう、これは、have to goであります。
感無量ですよ。三者三様のタッチ、筆使い、そして発見もあって。
これは、見るべきですよ、奥さん。

和田誠さんの原画には、カラー指定なんかがあって、
初めは、カタカナで『アイ』『アカ』『キ』と書いてあるのが、
別の原画では『シアン』『マゼンタ』『イエロー』に変わってたり。

長さんもホワイトで消したりするんだなぁとか。

ほんと、面白い。
結構居座ってしまった。

しかし、自分でも面白いと思ったのが、
まったくといって知らなかった『堀内誠一』さんや『ちひろ』さんの方が、
見応えがあったりして、結構好きになってしまったことです。

それにしても、いろんな天才と仕事ができる『谷川俊太郎』さんの立ち位置が、
ものすごっい羨ましかったりします。
役割が違うと、いろんなタッグが組めていいなぁ。と思うのでした。


館内は、撮影禁止だったので、なかなかお伝えできないのが残念ですが、
それは観てのお楽しみということで。

上の写真は、唯一撮ったモノ。
2Fから中庭を写してるのですが、ガラス窓のよくあるガラス衝突防止のマーク。
かわいいな。と思ってパシャリ。
館内の雰囲気がなかなか素敵な美術館で、隅々までディレクションが行き届いているなぁ。と思いました。




面白かったのが、コレ
『谷川俊太郎』さんのことばが書かれたおみくじ。
30種あるようで、ぼくも思わず引いてみました。


何が書いてあったかは、秘密ですが、ぐっときたのは間違いなしです。
1回100円ナリ。


30セットの特別仕様も売っていましたよ。
パーティとかで、みんなで引いたら、楽しそう。


2012年1月29日(日)まで開催してるようですので、ぜひに。

2012年1月13日金曜日

第63回全国カレンダー展にて5つの賞を受賞!

わたしたち(株)ブックマークがデザインを担当しました企業カレンダーが、
第63回全国カレンダー展にて5つの賞を受賞しました。

関係者の皆様、この場をかりてお礼申し上げます。

三機工業さまのカレンダーについては、シリーズ第9作品目となり、
9年連続の受賞という快挙を達成することができました!
(AD: DNP川口 佐久良さん/D: BKMK吉田 進 *吉田は第5シリーズから担当)























Harmony Original Calendar 2012 “SURROUNDING ROCK” 
Artwork TAMAKI SHINDO(hpgrp GALLERY TOKYO) × Artdirection SAKURA KAWAGUCHI × Design SUSUMU YOSHIDA(BOOKMARK)

また、NTTソルコさまのカレンダーでは、
企画、コピーワーク、イラストレーション、デザインの一連の制作を
吉田と飯嶋で担当。
久しぶりのタッグ制作となり、
たいへん面白く制作させていただきました。

下記が受賞の詳細となります。
各社のHPで取り上げられているものだけをリンク掲載しました。

また、実物については、これから開催されます、
『第63回全国カレンダー展』(入場無料)にて見ることができますので、
お近くにお越しの際は、ぜひ足をお運びくださいませ。

より一層、力を入れていきたいと思います。
ありがとうございました。

________________
〈凡例〉
▼受賞名
・クライアント名
________________________________________________

▼日本商工会議所会頭賞
・コニカミノルタホールディングス(株)

▼審査委員特別賞マイチョイス賞/飯沢耕太郎氏
・三機工業(株)

▼日本印刷産業連合会会長賞
・YKK AP(株)

▼日本印刷新聞社賞×2
・大日本印刷(株)〈スマホでArt〉
:下記で概要が見れます

・(株)エヌ・ティ・ティ・ソルコ(壁掛け)
________________________________________________

『第63回全国カレンダー展』(入場無料)

【展示会日時】  
2012年1月11日(水)~1月13日(金) 

【展示会場所】  
東京会場:「東京銀座画廊美術館」銀座メルサ7階 10:00~18:00
東京都中央区銀座2-7-18
大阪会場:「大阪マーチャンダイズマート」2階Fホール 9:00~17:00
大阪市中央区大手前1-7-31

Google Website Translator Gadget

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...