2012年7月31日火曜日

120714~16_7月の三連休で十和田湖へ_05

前回からのつづき

十和田湖クルーズを楽しんだ後、
宿泊予定の『十和田湖レークサイドホテル』にチェックイン。
(下記地図の2つのドロップピンの上の方です。下は前回記事のクルーズとアップルパイのある『十和田湖マリンブルー』です)


より大きな地図で 十和田湖MAP を表示


ホテル周辺には、興味深い土産物屋さんがたくさんあります。
思わず、足が運んでしまいます。
よ〜くみるとモダンな建築ですよね。ご当地もののお酒が豊富にあります。
地ビール『奥入瀬ビール』いただきました。
こういう民芸がお酒の間に、ちょいちょい陳列されています。これは『なまはげ』さんです。

こちらは『ゆずりは』という民芸品屋さんです。最近できたもようです。以前来た時にはなかったです。
でもこちらも元々あった建物を改築したんだと思うんですが、なかなかイイ木造建築ですよね。

中は、ものすごくモダンです。置いてあるモノもすごくオシャレなものばかりで、
欲しくなってしまうものばかりでした。センスすごくよしでした。一番欲しくなってしまったのは、
曲げわっぱでできたビールジョッキでした。

こちらは、ゆずりはさんの真向かいにある老舗の民芸品屋さんのショーケース。
民芸品の宝庫だね、十和田湖は。このだるまこけし欲しい。魔除けになりそう。

娘っこも、興味津々。

これも欲しい

あれも欲しい。もっと欲しい。もっともっと欲しい〜。

これは欲しくないけど…いい味出てます(笑)

いい味でてんすよ。
ちょっと、歩き疲れてしまったので、
ホテルに戻って、ゆっくりすることにします。
そして、しばらくすると、夕食の時間です。が、充電がなくなってしまい、不覚にも不撮。
なので、昔来た時の写真でご了承ください。

しかし、この写真は、豪華ランチのものでした。夕食時はこの2倍くらいのボリュームだったと思います。

夕食が豪華過ぎました。ごちそうさまでした。


見てください、このホスピタリティ。
夕食が終わって部屋に戻るとこれがテーブルの上に置いてあるわけです。
きっと、こういう心に外国人はホロッとくるんではないでしょうか。

そして、今回のメインイベント。
『十和田湖湖水まつり』

すんごい楽しみにしてたんですが、家を出る時から、雨が降っていたので、
半ば諦めていたんですけども、
この花火の時間になったら、止んだんです。雨が。

無事花火開始です。

湖面にあるきらびやかな灯火は、船です。船からディナーをしながら見る花火も綺麗でしょうなぁ。
湖面が花火色に染まります。


どんどん上がります。


銀河系みたいです。


拡大した船のライトアップ。


ピークです!これが終わると十和田湖の夏の暑さも緩やかに秋に向かっていくのでしょうか。
娘っこに見せてあげたかったのですが、花火を見る前に力尽きて眠りの国へ行ってしまいました。


こちらのお手元の飾り、女将の手作りらしいです。すばらしいです。
文字も手書き。お顔のところが楊枝になっています。
しかし、こういうものの前では、デザインの出る幕はなさそうですね。

朝ご飯です。最初、気がつかなかったのですが、このお皿、青森県!
しかも口みたいなところが、十和田湖。脱帽です。

さて、余談ですが、こちらが、少し前のブログの答えです。
質問の詳細はコチラの記事をご覧ください。

さて、 チェックアウトして、
喫茶『十和田湖マリンブルー

昨日よりも晴れていますが…波がありますね。風のせいです。

しばし談笑。妻と同級生の二九実(ふくみ)さん。
こちらのぬしです。ぬし。

自然は、一番の遊び場ですね。なんでしょうね、娘っこは、とんだり、はねたり、走ったり。
とにかく楽しそうです。

木立のなかを、列になった自転車が走り抜けていきます。気持ち良さそう。小雨でもなんのその。

こちらのトンボもなんのその。
階段のでっぱりで、雨宿り。
同じかっこで並んでると思ったら、茶色いのがヤゴの抜け殻なんですね。

別アングル。立派なオニヤンマです。(ギンヤンマかな)
数時間前に大人になったようです。

いい旅でした。
おしまいおしまい。

みなさんも、ぜひ、十和田湖いかがですか。
次回は十和田湖を一望できる『御倉山』に登りたいですなぁ。


今回は行けなかったのですが、十和田神社も素敵ですよ。

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _


十和田湖レークサイドホテル
http://www.towadakolakeside.jp/



暮らしのクラフトゆずりは
http://www.yuzuriha.jp/


2012年7月29日日曜日

120714~16_7月の三連休で十和田湖へ_04

前回からのつづき

十和田湖って、そもそもどこにあるねん。
と、思っている方。個々です。

地図下部にある青いドロップピンの下の方やつですね。
実は、青森と秋田にまたがってるんですね。


より大きな地図で 十和田湖MAP を表示


十和田湖へ向かう日、日本全土はほぼ雨。
なんという雨男パワーです。
昨日までと打って変わって雲行きが怪しくなってきましたが
ホテルを予約してるので、とりあえず向かいます。

十和田湖の手前でお昼をとろうと、

ノースビレッジに寄りました。
(上図の八甲田山の右下のドロップピンのところです)
雨ダス、ガスってます

雨でもなんのその、店内は満席。どんどん、人が集まってきます。
といっても、東京の行列みたいな混雑とは違って、ゆったりしてます。

こちらでは窯焼きピザを食べで、アウトドツアー体験することができます。
天気がよかったら、ツアーに参加してみたかったのですが、
娘っこがちびちゃいので、そもそも無理ぽ。4歳からのようです。

玄関のすぐ横に窯があります。熱そうです。


肌寒いので、薄めのダウン着てます。これでちょうどいいくらい。

この地図のいちばん右端が今ぼくらがいるノースビレッジがある所、
目指す十和田湖は左端のちょっと青い所です。

ここはピザが有名で、すでに一度訪れている義母さんが、
『もうちょっと、生地が厚ければいいのに』と嘆いていました。
そのピザがこれ
マルゲリータを注文

鶏肉のカレー

東京でも、たまに薄すぎありますが、そこまでではなかったので安心。
まぁ、欲をいえば、もっちょい厚くを期待したい。という感じでした。

あとカレーも頼んでみましたが、
どっちかというと、ぼく的には、カレーの方が、特色があると思いました。
どっちも美味しいですよ。(レベルの高い、欲望の話でした)


店内の様子です。2階がツアーの受付。

いいですね。カヌー。

さてさて、お待たせしました。やっとこさ、十和田湖です。
このドロップピンのある所を目指します。

 
より大きな地図で 十和田湖MAP を表示


着きました十和田湖。
湖畔にある喫茶、十和田湖マリンブルーの港 
あいにくの小雨。う〜ん視界が。

それでも、乗るというお客さんがいたので、
私たちも便乗することに。

気持ちイイです。テントにたまっていた雨がぼぼぼっと振り落とされて。ズンズン行きます

右手に見えますのが〜『乙女の像
観光で群がっている人が見えます。
ということは、こっちも見えています。(当たり前ですが)
すると、なんだなんだという顔の表情が見えるんです。

きっと、この船の存在を知らないんじゃないかなと思うんですね。
みなさん、でかい船に目がいっちゃいますからね。
断然、こちらの船の方がいいですよ。

スピードが違いますし、小回り聞きますし、何といっても湖面が近いですし、
少人数ですし、船長の…
船長は十和田湖レークサイドホテル社長の中村十二さんです!トークが炸裂です!
船長のトークが面白すぎです。




大型船では行けないような入り江にも、入ってくれます。

大型船の後は、波がくるんですね。
揺れますが、船長が揺れのタイミングをぴたりと教えてくれて、
揺れもイベントのひとつとして楽しめます。

スワンボートもあります。
いやぁ、爽快爽快。面白かった。
おススメですよ。
きっと、晴れてたら、もっと良いんでしょうね。

うちの娘っこが、船長のトークに何度も拍手してたので、
船長がいつもより長いルートを走ってくれたんだと思います。


戻って、早速いただきました。
名物の『アップルパイ』

こちらに訪れるお客さんのほとんどが、注文してました。
おいすぃ。ボリュームも大満足です。




娘っこも大満足!

つづく


もうちょっとだけ続くんじゃ

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _





ノースビレッジ
http://www.novi.jp/


十和田湖マリンブルー
http://marineblue.jp/

2012年7月28日土曜日

120714~16_7月の三連休で十和田湖へ_03

前回からの続きです。

お蕎麦をたらふく食べた僕らが
食後のデザートを求めて…

たどり着いた先は、そう牧場です。
金子ファームさんが経営する
ジャージー牛乳を原料にした手作りジェラート(アイスクリーム)のお店「NAMIKI」さんです。

この辺りじゃ、ちょっとしたブームのようで、車がたくさん並んでいます。次から次にきます。
でも、田舎ですから、そんなのへっちゃらなくらい、広大です。
それから、この牛さんはベンチになっていて、このお店の周りに4つぐらい置いてあります。
この牛に座りながら、みんなアイスをペロペロしてます。
見てくださいこの並木道。なんせ、でかい。人の大きさを見るとよく分かりますね。でかさが。
この道を通った先に、アイスが待っています。
こんなにちっちゃいのに、もうアイスの味を憶えてしまい。このニンマリ顔。
その横で、母は、真剣に選んでいます。
この辺にはないオシャレ感があります。
もう、離しません。ひとりでほぼひとつをたいらげてしまいました。
お気に入りは、パイナップルジェラート。
こういう生々しいおもちゃも置いてあったりして、
未就学児には、ぴったりの遊び場ではないでしょうか。
見よ、この3世代に渡る乳搾りを!(曾お婆ちゃんだから4世代だ)



お店の前は原っぱになっていて、爽快です。この赤いトラクターは年代物で、乗ったりして遊べます。
東京なら『乗らないでください』とか書いてありそうですが、ここ十和田は自由。
奥に見えるでっけぇ芝刈り機みたいののコクピット(?)にも乗って遊びました。

娘っこは、走る。走る。自然は、遊び場なんですね。何もないように見えますが、実は全部遊び道具。
自然に心が躍るみたいです。

よく見ると、足元にマッシュがあります。きっと、牛くんのうんちさんがあったのでしょう。
なんて素敵な光景なのでしょうか。娘っこからすると曾お婆ちゃん。
この絵を見れただけでも、来た甲斐があるというものです。

白い動くものがいると思ったら、馬です。馬って綺麗ですね。お利口そうな顔をしてます。
ハチがお尻に泊まるのが嫌みたいで、しっぽや頭を動かしたり、微妙に震えたりして払っていました。
娘っこは、怖いといいながら、なでていました。

遠くから見たときは、でっけぇ犬がいると思ったてたら、子馬さんだった。
こんなにたくさんの子馬を一度にみたのは初めてかも。
猫もいました。

たくさん、たくさん遊んだ娘っこは、帰路につく車の中でスヤスヤと寝てしまいました。
つめが真っ黒。
後半につづく


_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
120714~16_7月の三連休で十和田湖へ_01
120714~16_7月の三連休で十和田湖へ_02




金子ファーム
http://www.kaneko-farm.jp/index.html
青森県上北郡七戸町鶴児平41
TEL :0176-62-6393


NAMIKI
http://www.namiki-gelato.com/
青森県上北郡七戸町字立野頭69
TEL/FAX:0176-62-2646
営業時間 AM10:00~PM17:00

こちらの『NAMIKI』さんは、全線開業した東北新幹線の新駅「七戸十和田駅」でも
食べることができるようです(7月28日現在)

Google Website Translator Gadget

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...